今までに類を見ない全く新しいもの、SAKΞ

トークン化された日本酒の掛橋となる伝統、高度なデザインと技術

SAKΞの一本一本は、蔵人の技と技術革新の頂点に立つ芸術品です。SAKΞは、酒サムライのエリオット・フェイバーが監修し、文楽のメーカーである北西酒造が製造し、BIG Architectsがデザインし、ジョナサン・ジェイ・リーのアートが施されたボトルを使用しています。

888本のみの限定製造です。

日本酒NFT

https://sake.sushi.com/

SAKΞ NFTのために、バンクーバーの素晴らしいアーティスト、FVCKRENDERとBAEGEが共同でデザインしました。日本酒をモチーフにしたパビリオンの中で、日本酒が超現実的なオブジェとして浮遊するアニメーションビジュアルを制作しました。

このNFTは、両アーティストの象徴的なイメージと、BIG Architectsがデザインした象徴的なボトルを特徴としています。

SAKΞ NFTコレクターは、FVCKRENDERSの最新プロジェクトFVCKAVATAR //にアクセスできます。

SAKΞ NFTは、日本酒の物理的なボトルの引き換えに利用されます。日本酒の引き換えは2022年5月末を予定しています。

SAKΞ NFTは、SAKΞ DAOのガバナンスに活用される予定です。
*SAKE DAOは2022年第2四半期にローンチ予定です。

日本酒NFT

https://twitter.com/0xSAKE

SAKΞは非常に珍しいスタイルの日本酒「純米大吟醸 無濾過生原酒 きもとしずく」と種別されます。

「純米大吟醸」は、一般的な日本酒よりもはるかに長い期間、温度や発酵、酵素の活性度を常に監視し、細部にまで気を配る必要がある日本酒です。SAKΞで使用される米は、このレベルの品質を達成するために、一粒一粒が少なくとも半分の大きさにまで磨かれます。この非常に手間のかかる工程は、厳しい品質管理と、非常に限られた量を生産するためにコストのかかる生産工程を必要とします。その結果、凝縮されていながらニュアンスのある、複雑で香りの高いスタイルが生まれます。SAKΞの独特の香りと味わいは、簡単には実現できません。

日本酒NFT

https://sake.sushi.com/

"無濾過生原酒 "は、無濾過、無殺菌、原液の日本酒です。SAKΞは、醸造過程で自然の味と香りを維持することで、自然な色合いと高いアルコール度数を維持しています。その結果、生のクルミやマジパンのような香り、後味に残る爽やかな苦味など、妥協のない味わいを実現しています。

きもと仕込みにより、クリーミーな口当たりと、穏やかで爽やかな塩味の後味を実現しました。

雫 として瓶詰めされるこの方法は、フリーランの酒だけを重力によってタンクに滴下させるというものです。圧力をかけないので、SAKΞの最も繊細でエレガントな特徴が瓶の中で保たれる。

完成したSAKΞは、腐敗を防ぐために-5℃に保たれた専用タンクで貯蔵されます。このように、SAKΞは瓶詰めされるたびに、その鮮度と自然な品質を最大限に発揮することができるのです。

日本酒NFT

https://twitter.com/0xSAKE

文楽を造る北西酒造は、伝統の技を駆使して、希少価値の高い酒「SAKΞ」を造っています。

1894年に北西亀吉が創業し、日本酒の原料である米、水、麹、厳選された酵母を中心に、酒造りの方法とレシピを守り続けています。

文楽は、直之と真由子という兄妹によって運営されています。100年以上にわたる卓越した技術と、他の追随を許さない実験精神で、「文楽」ブランドはその安定した品質と卓越した味で、世界中で賞賛されています。

日本酒NFT

https://sake.sushi.com/

SAKΞのために、ビャルケ・インゲルス・グループ(BIG)は、ボトルとアート作品の両方をデザインしました。

世界的に有名なデザイナー、発明家、建築家のグループであるBIGの作品は、ヨーロッパ、アメリカ、アジア、中東の各地で賞を受賞しています。

BIGのSAKΞボトルは、歴史ある酒造りの技術と現代的な強いデザインを融合させています。手触りの良い水平方向のパターンは、日本の伝統的な波と棚田に敬意を表しています。コルクには、日本のヘッドスカーフや服装の伝統にインスパイアされた布製のラベルが貼られています。

日本酒NFT

https://sake.sushi.com/

SAKΞは、受賞歴のあるアーティストJonathan Jay Leeによるユニークなアートを採用しています。

リーの過去のクライアントには、マーベル、ディズニー・プラス、メルセデス、MINI、HSBC、アップル、日本政府観光局など、多数の企業が名を連ねています。

文楽酒造が何百年も続いてきた日本酒の伝統を、現代の日本人に伝えるために進化させてきたことを踏まえ、ネオ東京を背景に現代の居酒屋を解釈し、日本酒はすべての人のものであることを示し、SAKΞが伝統とこれからのギャップを埋めることを表現しています。

【参考記事】
https://bit.ly/3vt8qpr